MENU

2025.6.30

こどもと見直す映画『いただきます』

心と身体を育てる『食の保育園』ばとぅーるこども園です。

 

当園でのはじめての試み、映画上映会を8月30日(土)黒埼市民会館ホールにて開催することが決定致しました!

 

この映画は、福岡県の高取保育園にカメラを向けたドキュメンタリー映画です。

日本の伝統食である、みそ汁や納豆、旬の野菜を取り入れた和食の給食で育つ園児たちの様子が

映し出されています。

 

 

この舞台となっている高取保育園は、

癌で残り少ない命を覚悟した母親が5歳の幼き娘に伝えたのはひとりでも生きていけるための力。

このベストセラーともなった『はなちゃんのみそ汁』の、はなちゃんが実際に通っていた保育園としても知られています。

 

 

 

『食は、いのちなり』

 

 

 

を、モットーに給食を大事にしている高取保育園。

 

 

 

この映画上映を決めたのは、まさに私たちが大切にしている食についての内容がギュッと詰まっているからなのです。

 

この映画を観たことで、今日から食事を変えよう!と意気込んでほしいわけではなく、

 

 

『今日から、家族みんなで食事するときはテレビ消しておしゃべりしながら食べようか』

 

 

『スーパーで地元野菜コーナー見てみようかな』

 

 

『調味料をちょっと変えてみようかな』

 

 

『ごはん食べなさい!っていっつも子供にイライラしちゃってるけどそんな自分やめたい』

 

 

今より

 

ほんのちょっとだけ

 

食事の時間に目を向けてもらえたらなという想いがあります。

 

 

 

食事は身体によいものだけを食べていれば良いかと言ったらそうではなく、

誰と、どんな風になにを食べるか

これも『こころを養う食事の在り方』だと思っています。

 

 

子育て中のパパママにぜひ見て頂きたい映画です。

お申し込みはQRコードまたは以下のフォームから事前にご予約頂けます。

 

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSezqJsmrcLcxRHStQEYUJ3EaQKAf4p4m6iHTLqhjo1hNlrtLQ/viewform

 

~いただきます上映会&『たべる』が子供の未来をつくる~

【上映日時】8月30日(土)13:00~(12:30開場)

【上映会場】黒埼市民会館ホール1F   新潟市西区鳥原909‐1

【参加費】大人1,000円(高校生以下無料)

【上映時間】13:00~14:15(75分間) ※上映後10分間の休憩時間を設けます

14:25~その後のはなちゃんの味噌汁上映会(18分)&食育講座(30分)

※上映後の途中退室可能です。お子様の様子に合わせてご参加ください。

 

 

 

主催:ばとぅーるこども園

協賛:ナチュレ片山・峰村醸造・こどもみらいクリニックデンタル

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

無添加・身体に優しいこだわり給食

ばとぅーるこども園【新潟市中央区認可保育園】

✔こころと身体を育てる『食』の保育園

✔美味しく食べる、心も養う

✔19名定員の手厚い保育

 

@batur-kids.com

 

新潟市中央区下大川前通三の町2230

025-224-0121

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

ばとぅーるこども園

~0.1.2歳の為の無添加・身体に優しいこだわり給食~ 心と身体を育てる食の保育園です。美味しく食べることで心も養い、一番身体と心の成長が著しい時期を大切に愛...

ばとぅーるこども園 の投稿一覧を見る