MENU

2025.10.10

何年経っても

こんにちは!女性の身体専門セラピスト Smile Cloverのちぃです。


妊婦さんのケアから更年期世代の心と身体まで、幅広くサポートしています♪

 

私は埼玉県の出身です。

 

夫が新潟市の出身で2016年春に引っ越してきました。

新潟に来る前にも群馬県高崎市→長野県松本市と移り住んでいました。

Iターン移住者です。

 

もうすぐ10年になります。

引っ越してきた当初は

10年住み続けている移住者の先輩を

 

新潟県民の新潟市民

って感じていました。

 

でも、実際に10年近く住み続けて思うのは

 

何年経っても移住者

 

 

気持ち変わっていくかなぁって思っていたのですが

他の場所から来たって意識は変わらないです。

 

今回で引越しは最後

新潟に永住(の予定です)

 

なので、

移り住んできてビックリしたことや他県の人は知らないだろうなぁって

ことをブログに綴りました。

 

新潟に住んでビックリしたコトや感じたコト

 

 

新潟県民の方にはこれが!?って思ってもらえたり

これから移り住んでくる方にはお役に立ってもらえたらと思いまして。

 

 

移住者の気持ちは変わりませんが、変わったこともあります。

 

地域と交流していこう。と思うようになりました。

 

 

今までは、また引越しするからという気持ちがあって

地域の交流は浅い、もしくは無いに等しい、最小限でした。

 

でも、8年住んだくらいから

 

色々な世代と交流して知識と人付き合いを深めていきたいと思うようになりました。

 

変化があったきっかけは

月一回スタッフ兼ママの癒しタイムの施術でお世話になっている

うん・まんまに行き始めてからだと思います。

 

子育ちサポートセンターうん・まんま

 

 

スタッフさんたちが

みなさん受け入れてくれた。

優しくて楽しい面白い人たち

利用するママさんたちとのお喋り

 

話題は身近な話題から子供の話・親の話

色々な話を聞けて、話せる環境

 

沢山の学びがある時間です。

 

スタッフさんもママさんも移住者がいるので

そんな話も出来る雰囲気で気持ちも休まる♪

 

 

今まで深い交流を避けてきたけど

心を許せる環境に出会えたからだと感じています。

 

 

こういう気持ちも大切にしつつ

移住してきて不安なママさんの気持ちに寄り添える

移住してきた気持ちも残しておきたいと思っています。

twins_chieko

女性の身体専門セラピスト Smile Cloverのちぃです。 妊婦さんのお身体や女性のお身体・お顔のケアから、更年期の心と身体のケアまで幅広くサポートしてい...

twins_chieko の投稿一覧を見る